理研のおいしいおすすめレシピ
おすすめメニュー
春巻き

ビタミン、ミネラルが豊富な一品です。

エネルギー 447kcal
たんぱく質 16.0g
塩分 1.6g

脂質成分(1人分)
脂質 22.4g
・飽和脂肪酸 3.5g
・一価不飽和脂肪酸 4.7g
 
・n-3系多価不飽和脂肪酸 0.8g
・n-6系多価不飽和脂肪酸 6.31g

*付け合せの栄養価も含みます。

材料 (2人分(6本分))
・人参 40g
・にら 100g(1束)
・乾ししいたけ 20g(4枚)
・ゆでたけのこ 60g
・むきえび 40g
・しょうが 1かけ
・合いびき肉 60g
国産大豆油 大さじ2
・片栗粉 40g
〔調味液〕
・濃口醤油 大さじ1
・砂糖 小さじ2
・酒 小さじ1
・コショウ 少々
・鶏がらだしの素 小さじ1
・乾ししいたけの戻し汁 50cc
・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・
・春巻きの皮 6枚
・小麦粉(のり付け用) 約大さじ1
国産大豆油(揚げ油) 適量
〔付け合せ、その他〕
・ミニトマト、パセリ 適量
・酢、淡口醤油、からし 適量
作り方
下準備
干ししいたけを水に戻す。
片栗粉を同量の水で溶いておく。
 *でんぷんに充分水を吸わせると、トロミがしっかり付き、春巻きを巻くときも巻きやすくなる。
合わせ調味料を作っておく。

1. 人参を4cmの千切りにする。にらを4cmに切る。水に戻した乾ししいたけ、たけのこも4cmに切る。しょうがをすりおろす。
2. フライパンに 国産大豆油 を大さじ2を熱し、強火で人参、合いびき肉、しょうが、しいたけ、ゆでたけのこ、むきえびの順番に炒める。次いで、にらを加えたらすぐに合わせ調味料を入れて混ぜ、ひと煮立ちさせる。弱火にして、水溶き片栗粉を少しずつ加えてトロミをつけ、再度煮立たせる。火を止めて、バットなどに移し、冷ます。
3. 具を6等分にし、春巻きの皮でくるくると巻く。巻き終わりは、水溶き小麦粉を塗って止める。
4. フライパンに 1〜2cmほど油を入れて約170℃に熱し、 3 を揚げ焼きにする。こんがり焼き色が付いたら、裏返してもう片面も同様に焼く。
5. お皿に盛り、ミニトマト、パセリを添える。お好みで、酢醤油、からしを付けていただく。

*おすすめ酢醤油・・・酢:淡口醤油=2:1ぐらいがよく合います。
料理のポイント

・春巻きは、巻いて2〜3時間経つと、皮がシワシワになってしまいます。あまり時間をおかずに、揚げてしまいましょう。

おすすめバランスアップ 献立

・キムチ入り肉じゃが(鶏ムネ肉使用)
・小松菜のなめたけ和え
・もずく酢
・ごはん

〜献立例〜

・春巻きはビタミンB1、B2、β-カロチン、レチノール、カルシウムが豊富なメニューです。

・脂質はやや多くカロリーも高めなので、ご飯をいつもより、ひとくち少なくし、副菜も、カロリーを抑えた料理にすると、栄養のバランスが大変よくなります。

レシピ一覧へ戻る

Copyright (c)RIKEN Nosan-Kako Co,.Itd All Rights Reserved.