脂質成分(1人分)
| 脂質 | 16.4g |
|---|---|
| ・飽和脂肪酸 | 4.1g |
| ・一価不飽和脂肪酸 | 4.9g |
| ・n-3系多価不飽和脂肪酸 | 0.9g |
|---|---|
| ・n-6系多価不飽和脂肪酸 | 2.7g |
*付け合せの栄養価も含みます。
材料 (4人分)
| ・ごはん | どんぶり2杯分 |
|---|---|
| ・豚もも肉 | 120g |
| ・塩こしょう | 少々 |
| ・ 理研九州薄力小麦粉 | 適量 |
| ・キャベツ | 2枚(20g) |
| ・にら | 1/2束 |
| ・しょうが | 1/2片 |
| ・ 国産大豆油 | 大さじ1 |
| ・ 〔調味料〕 | |
| ・コチュジャン | 大さじ1 |
| ・酒 | 大さじ1 |
| ・こいくちしょうゆ | 大さじ1 |
| ・赤味噌 | 小さじ2 |
| ・ごま油 | 大さじ1/2 |
| ・水 | 60cc |
| ・片栗粉 | 大さじ1 |
| ・ 〔飾り〕 | |
| ・長ねぎ(白髪ねぎ) | 適量 |
| ・糸唐辛子 | 適量 |
作り方
下準備
| ・ | 片栗粉を倍の水で溶いておく。 |
|---|---|
| ・ | 調味料をあわせておく(片栗粉以外のもの)。 |
| ・ | ねぎを白髪ねぎにする。 |
| 1. | キャベツは2cm角に切る。にらは長さ3cmに切る。しょうがを千切りにする。 |
|---|---|
| 2. | 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをふり、 理研九州薄力小麦粉をまぶす。 |
| 3. | 中華鍋を熱し、 国産大豆油 を入れる。 |
| 4. | 豚肉、キャベツ、にらの順に炒める。 |
| 5. | 調味料を入れ、味見をし、水溶き片栗粉で様子を見ながら、とろみをつける。 |
| 6. | どんぶりにご飯、具、白髪ねぎ、糸唐辛子を飾って出来上がり。 |
料理のポイント
・手早く炒める。
おすすめバランスアップ 献立
・えびと水菜のエスニックスープ
・白和え
・たけのこの白煮
・カロリーダウンの秘訣はキャベツです。お肉だけのどんぶりよりもおいしくってヘルシー!おすすめです。





