脂質成分(1人分)
| 脂質 | 21.5g |
|---|---|
| ・飽和脂肪酸 | 6.6g |
| ・一価不飽和脂肪酸 | 8.1g |
| ・n-3系多価不飽和脂肪酸 | 0.4g |
|---|---|
| ・n-6系多価不飽和脂肪酸 | 3.44g |
*付け合せの栄養価も含みます。
材料 (2人分)
| ・卵 | 4個 |
|---|---|
| 〔A〕 | |
| ・砂糖 | 小さじ2 |
| ・こしょう | 少々 |
| ・塩 | 小さじ1/5 |
| ・淡口しょうゆ | 小さじ2 |
| ・・・・・・・・・ | ・・・・・・ |
| ・ 国産大豆油 | 大さじ2 |
| ・豚ミンチ | 120g |
| ・ニラ | 1束 |
作り方
| 1. | ニラを約4cmの長さに切る。卵は溶いて、Aを加えてよく混ぜる。 |
|---|---|
| 2. | フライパンに 国産大豆油 大さじ2 を入れて熱し、豚ひき肉を炒める。 |
| 3. | 豚ひき肉の色が変わったら、ニラを入れてさっと炒める。 |
| 4. | 卵を流しいれ、へらなどで大きく混ぜ、お好みのかたさに焼く。 |
料理のポイント
・塩を減らし、鶏がらだし(顆粒)を少々入れて、中華風にしても美味しいです。
おすすめバランスアップ 献立
・トマトのサラダ
・おくらとささみの酢の物
・長いもの煮物
・オレンジ
・ご飯
・「豚にらたま」には、多種多様な栄養素が少しずつ含まれています。例えば、三大栄養素のたんぱく質、脂質をはじめ、鉄分やカルシウムなどのミネラルや、ベータカロテン、レチノール、ビタミンB1、B2などビタミン類です。
・動物性の脂質とコレステロールがやや多く含まれるので、副菜に緑黄色野菜や果物をつけるとよいでしょう。





