理研のおいしいおすすめレシピ
小麦粉を使ったメニュー
ヘクセンハウス*お菓子の家*
 
エネルギー 材料全部で3068kcal

材料 (お菓子の家一軒と焼きメレンゲ全量)
<クッキー生地>
理研ホットケーキミックス 200g
・アーモンドプードル 10g
・グラニュー糖 40g
・バター 60g
・卵黄 1個分
・牛乳 大さじ1
<グラスロワイヤル(アイシング)>
・卵白 1/2個分
・粉糖 100g
<焼メレンゲ・マカロン生地>
・卵白 1/2個分
・グラニュー糖 10g
・アーモンドプードル 10g
・粉糖 20g
<デコレーション>
・チョコレート お好みで適宜
・粉糖(茶こし) お好みで適宜
・アラザン、チョコレートスプレー、キャンディーなどを貼り付けるとかわいらしい仕上がりに♪
作り方
バターは冷たいまま7mm角くらいに切ってっておく
ボウルに、クッキーの 理研ホットケーキミックス 、アーモンドプードル、グラニュー糖を合わせて振るっておく。
卵は室温に戻して、卵白と卵黄を混ざらないように割り分け、卵黄の方に大さじ1の牛乳を加えて混ぜておく。
オーブンの天板にオーブンペーパーを引いておく。

1. <クッキー生地>  
振るっておいた粉類のボウルに、切ったバターを加え、全体がポロポロになるまで手で良く混ぜていく。
2. 1.に、卵黄と牛乳を良く混ぜながら加え更に生地がひとかたまりにまとまるまで手でこね、ラップに包んで冷蔵庫で一時間ほど休ませる。
3. まな板サイズに生地をのばしたいので、まな板より大きめにラップを引き込み、休ませた生地を乗せ、ラップをかけて生地を挟む。
4. かぶせたラップの上から平らになるようにめん棒で生地を伸ばし、4mm程度の板状にする。
5. 板状になった生地をしばらくの間、冷凍庫に入れて固くする。
6. クッキーの型紙を厚紙などで作り、固くなった生地をぺティナイフ等でカットして、すき間を開けながら天板に並べていく。
7. 170℃に予熱をしておいて、焼時間は10分前後。
8. 焼けたら、オーブンから取り出し粗熱をとっておく。
9. <焼メレンゲ・マカロン生地>
割り分けた卵白を溶きほぐし、そうち1/2個分をボウルに入れ、ホイッパーで泡立てて途中でグラニュー糖も加えながらしっかりとしたメレンゲにする。
10. つのがピンと立ち、逆さまにしても落ちなくなるまで泡立てたメレンゲに、アーモンドプードルと粉糖を加えてムラの無いきれいなクリーム状に混ぜる。
11. オーブンの天板にオーブンペーパーを引いて、10.の生地を、好みの口金をセットしたしぼり袋に入れて天板に間隔を開けて搾り出す。
12. 搾り出したままのサイズと形で焼き上がるので、ここで形をしっかり決めておく事。(マカロンのように仕上げるなら、大き目の丸い口金を利用してツノは押さえる。)
13. 120℃のオーブンで60分前後焼く(乾燥させる)が、焼き上がりが軽く乾いた感じでなかったら焼時間を延長する。
14. <グラスロワイヤル(アイシング)>
溶ほぐした卵白の残りの1/2個分をボウルに入れ、粉糖をすこしずつ加えてホイッパーでなめらかなツヤのあるクリーム状に混ぜる。
15. 絞り口が直径2mm程度の口金をせっとした絞り袋に入れセットする。
16. <形成>
クッキーの生地にグラスロワイヤル(アイシング)を接着剤のように使って、家の壁から組み立てていく。
17. デコレーションもアイシングを使って屋根の模様などを書く。チョコレートやアラザンなども利用しましょう。
18. アイシングは乾くとカチカチになるので、柔らかいうちは動かさないでしっかり固定したておく。

家の形も、デコレーションの方法も決まりは無いので、作りたい家の型紙を作ってオリジナルのヘクセンハウスを作ってみて下さいね。
ブログに型紙の見本は用意しています。
↓↓↓
理研農産のレシピと小話ってことで
「ヘクセンハウスブログ記事」

グラスロワイヤル(アイシング)は接着用とデコレーション用を兼ねた固さに仕上げています。
もっと柔らかい方がお好みでしたら、レモン果汁(水)などを少しずつ加えて調節してください。

レシピ一覧へ戻る

Copyright (c)RIKEN Nosan-Kako Co,.Itd All Rights Reserved.